スズコの日記

0歳児を育てる26歳ママです。日常のあれこれの記録やおススメのものを紹介するためにブログをはじめました。

【祝】100pv達成しました!

f:id:suzuko117:20200501191324j:plain

こんにちは、スズコです。

 

ブログを始めて5日が過ぎました。

 

累計100pvを達成しました!

 

(写真を撮っておけばよかったと後悔…)

 

つたない文章ではありますが、たくさんの方に読んでいただけて

 

嬉しい限りです。

 

ブックマークや読者登録ありがとうございます!

 

これからも頑張って投稿続けていきたいと思います♪

 

スター、読者登録、ブックマークいただけると

 

励みになります。

 

今後も更新していきますので、よろしくお願いいたします^^

 

 

 

PATISSERIE SALUT のタルトを食レポしてみた。

こんにちは、スズコです。

2010年9月から営業している

PATISSERIE SALUT (パティスリー・サリュー)

 

夫がこの近くに用事があったので、

ついでに買ってきてもらいました♪

 

f:id:suzuko117:20200428232411j:plain

 

福岡市中央区平尾のスーパー「マキイ」の向かいにあります。

お店の前に3台車が止めれますし、

南山荘通バス停からも徒歩1分なので

アクセスは良好です

 夫曰く、ショーウインドウには、ショートケーキをはじめとして、

プリンやエクレア、ガトーショコラなどなど10種類以上のケーキが

並んでいたとのこと。

 

焼き菓子もおいしそうだったよ~と。

…そんなの聞いたら食べたくなっちゃうじゃん!

 

ケーキは大体400~550円、焼き菓子は200~500円くらいの

価格帯だったそうです。

大きさが小さめのケーキなので、少し高いかな?

栗系のケーキがあったら買ってきて~と

リクエストしていたのですが、栗のタルトを買ってきてくれました!

モンブランもあったそうです。

栗だけで2種類もこの時期に用意しているなんてすごいですね。

 

夫は自分用にプリンを買っていました。

 

私は、めちゃくちゃ食べるのがだーいすきなんです。

せっかくなんで、食レポしたいと思います。 

 

渋栗のタルト

 

 f:id:suzuko117:20200428232424j:plain

栗が4つものっていていてすごく豪華!!

栗はあまーく味付けされています。

マロングラッセですかね?

 

ひとつ買うのも高いのでマロングラッセは実は

あまり食べたことがありません。

だってひとつ300円とかするじゃないですか!

 

栗系のケーキはモンブランを筆頭に、時々むしょーに

食べたくなるので、いろんなお店のケーキを食べてきましたが、

大粒の栗が4つものっているのは初めてです。

 

超贅沢!モンブランじゃなくてタルト買ってきてくれた

夫!ナイスチョイス!

上にちょこんと飾られているチョコもすごく繊細な形で、

ほのかなビター味でおいしかったです。

ベルギー産かな…?いつか答え合わせしてみたいですね。

 

中はタルト生地を下地に、マロンクリーム(餡のような感じになってます)、

カスタードクリーム、マロングラッセ、生クリーム、チョコレートの順に

のっかっています。

 

タルトはサクサクしっとりで、マロンクリームとの相性抜群!

 

全体的にあまーく構成されているのですが、

その甘さがしつこくありません!

生クリームとマロンクリームとカスタード!?

聞いてるだけだと重たい!と思うかもですが、

ほんとにサクサク食べれちゃいました。

 

高級住宅街の浄水通りの近くなので、

上品なマダムの口に合わせて作っているのでしょうか。

 

税込507円でした。

 

大きさからすると少しお値段お高めかもですが、

栗の豪華さや中のクリームの種類の多さ、チョコレートの繊細な飾りを

加味するととてもお得だと思います!!

 

私もリッチなマダムになったつもりで

贅沢しちゃいました。

 

 

プリン

 

f:id:suzuko117:20200428232436j:plain

夫のプリンなので、一口ちょーだいと言って、少し味見させてもらいました。

 

一口目…上の生クリームとプリンを一緒にすくってパクリ 。

ほんのり甘くて舌で溶けちゃう生クリーム!プリンのほんのり

バニラビーンズの風味と相性抜群!

 

二口目…下に眠っているカラメルソースと一緒にパクリ。

 

プリンが上品な甘さだったので、カラメルソースはけっこうガツンと苦めかなと

思っていたのですが、ソースも上品な甘さ!

 

ソースが濃いとバニラビーンズの風味が消えてしまうからですかね?

個人的には苦いのが好きですがw

 

プリンをソースのハーモニーを感じました。

三口目…最後にプリンのとこだけパクリ。

 

色がけっこう黄色の濃いめなのに、甘さはやっぱり上品!

口の中でふんわり溶けていきました。

 

…はい一口といいつつ三口食べました。すみません。

それくらい、ひとつのプリンでいろんな味を楽しめて楽しかったです。

 

値段は300円くらいだったと言ってました。

 

プリンもタルトもすごく上品な甘さで

おいしかった~

 

べビちゃんが寝た後のリラックスタイムですね。

こんな時間に食べるから太っちゃうんでしょうね。

でも、こんな時間じゃないとゆっくり食べられないんだもん…

 

500円でストレス発散できるなら安いもんだと

私は思っています。

 

 

最後に名刺をパシャリ。

f:id:suzuko117:20200428232943j:imagef:id:suzuko117:20200428232947j:image

 

名刺にひそかにテントウムシマーク。

このお店のモチーフなのかな~?

 

  • スズコ評価は★★★★☆です!
  • 豪華さ:★★★★★
  • 価格:★★★☆☆
  • おいしさ:★★★★☆

 

といったところでしょうか。

 

家族でわいわい、というよりも、

ひとり贅沢ケーキしたいときや、来客のためのおもてなしに

すごくぴったりだと思います!

よそのお家でこのケーキ出されたら、感動します。笑

 

機会があればぜひ立ち寄ってみてください~!

 

パティスリーサリュー (PATISSERIE SALUT)

tel:092-526-4511

access:福岡県福岡市中央区平尾5-17-11

西鉄バス「南山荘通」徒歩1分

西鉄平尾駅から956m

time:10:00~20:00 日曜営業

holiday:水曜日、不定休(SNSにて告知)

 

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

https://www.facebook.com/PatisserieSalut https://www.instagram.com/patisseriesalut/

tabelog.com

最後まで読んでいただきありがとうございます!

ブックマークや読者登録大変感謝です!

とても励みになりますので下記バナークリック是非お願いします!!

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

こうやって選ぶ!【初マタ必見】産院の選び方

f:id:suzuko117:20200429102445j:plain

こんにちは、スズコです。

 

私は、就職を機に福岡に住み始め、

そのまま福岡で結婚・妊娠、出産しました。


妊娠した時、まだ25歳だったので知人は出産はおろか結婚もまだな状態で、

私は全く無知の状態で出産に臨みました。

妊娠中いろいろあって約3ヶ月入院し、

そのなかでいろんな妊婦さんと出会い、

妊娠出産にまつわる話や子育ての話をたくさん聞きました。

そして、産院選びってすごく大事だったんだな…と思いました。

私は日本赤十字社 福岡赤十字病院(福岡日赤)で出産しましたが、

夫はほかの病院で出産したほうが良いんじゃないかとか

いろいろ調べていたみたいです。

私はもう無事に産むどころか明日の自分が生きることに

必死だったので、産院選びどころではありませんでした。

私みたいにならないよう、妊娠してから、ではなく、

妊娠する前に産院を選んでおくことをおススメします。

私がいろんな先輩ママさんから聞いた産院選びのポイントを

今日は紹介したいと思います。

 

 

産院の種類

主に産院には3種類あります。

  • 総合病院
  • 個人病院
  • 助産院です。

① 総合病院


小児科や内科など産婦人科以外の診療科も揃っている大きな病院です。

ベッド数や医師数も多く、設備も揃っています。

高齢妊婦やハイリスク妊婦など分娩時に緊急事態が起こっても

すみやかに対処してもらえるのが総合病院の良い所です。
私は総合病院で出産しましたが、私自身妊娠、出産時にいろいろ難があり、

内科やNICUにもお世話になったので、

最初から総合病院で出産していて良かったです。

一方でデメリットは、待ち時間が長いところでしょうか。

予約していても、2~3時間待たされることはよくありました。

ただでさえ体調が悪いのに、何時間も待って辛かったです。

あと途中から、研修生も兼任で担当でした。私は大体同じ先生でしたが、

病院によっては、毎回同じ先生に診てもらうことが困難な時もあるそうです。

 

② 個人病院


入院中に同室だった先輩ママが、めちゃくちゃ推していました。笑 

食事や部屋が総合病院とは比べ物にならないほど豪華だそうです

(もちろん個人病院ごとに特徴は違うので、あくまで一例です。)。

今は個人病院で出産する人が多いんですね。

病院によって、エコーが3Dだったり、産声を録音してくれたり、

個室だったり、エスがついていたりと、とにかく妊婦さんにストレスのない、

妊婦のための病院だなと思います。

無痛分娩できるところもあります。

産んでからリラックスして過ごせるのは、個人病院だと思います。

ただ、費用は病院によってまちまちなので、事前にしっかり確認した方が

良いかもしれません。

 

助産


助産師の資格を持つ人が開業しているのが助産院です。

小規模なので、アットホームな雰囲気で、自分の好きなように

自然なスタイルで分娩ができます。

陣痛から付き添ってくれ、アドバイスやフォローもしてもらえるので、

精神的に大きく安心できると思います!

陣痛の時、不安で怖くて仕方なかったので、

プロがそばにいてくれるのはすごく心強いなと思います。

ただ、医師がいないので医療行為ができません。

リスクのある妊婦は助産院では出産できないんですよね…。

 

ちなみに費用は、個人病院>総合病院>助産の順番だそうですが、

個人病院でも出産育児一時金の範囲でおさまって手出し0円の人もいれば、

総合病院で+10万~20万円かかった!というひともいるので、

一概に個人病院が高いというわけでもないと思います。

金額に大差ないのなら、私も個人病院でおいしい料理と

エステで産後リラックスしたかったです苦笑

 

産院の探し方


一番のおすすめは、やっぱり口コミですね…

とくに自分の身近な人から聞く情報が一番だと思います。
もちろんインターネットで調べたり、雑誌や書籍で探すのもテだと思います!
私のように嫁ぎ先が地元じゃない場合、特にネットの情報は助かりました!
(ただ、情報が古かったりするのでそこらへんは要注意です。)

あと、家からその病院にどうやって行くか。これ、けっこう盲点です!

乗り換えしないと行けない場所だったり、バスの本数が少なかったりすると、

通院がかなり大変です。

週数を追うごとに週に何度も足を運ぶ場所になるので、

なるべく通いやすい病院をおススメします。
私は通いづらくて大変だった…。

 

産院の選び方


自分が一番なにを重視しているかで産院選びは変わってくると思います。
何を重視したらいいかわからない…!という方は、

まず下記3つのポイントを押さえて探してみてください!

 

• どんな先生で、施設充実度や分娩方法はどうか

→産院HPにはたくさんの情報が得られます。先生の写真やメッセージから相性はよさそうか。個室or大部屋?食事はどんなのか。

母子同室or別室?無痛分娩できる?ムービー撮影できる?夫や母は立ち合いできる?費用はいくら?などなど、自分に合った病院を探してみてください。


• 自宅から行きやすいか

→自宅から通いやすい場所をおススメします!

妊婦は思った以上に動けません!

私は最後徒歩5分以上の場所にひとりで行けませんでした・・・。

 

• 身近な人の意見やネットの口コミはどうか

→身近な人に相談して、意見を聞いてみるのも良いと思います。

自分よりも自分のことを知ってくれてたりします!

あとは、ネットの口コミをみたら、HPに書いてないようなことを

知ることができたりします!

産院選びチェックリスト

 

私はもうたぶん次も総合病院しか選択肢が無さそうですが…

こういうところをチェックして探したらよいですよ~という

チェックリストを挙げておきますね!

意外と盲点もたくさんあります。面会時間とかね…

 

参考になれば嬉しいです!

 

産院選びチェックリスト

 

  • 医師(医師の評判は?気が合いそう?信頼できる?)
  • 受付、看護師、助産師(親身になってくれる?対応スムーズ?)
  • 診察時間(働いてても通える?)
  • 待ち時間(待ち時間は長い?予約はちゃんと取れる?)
  • アクセス(家から行きやすい
  • 駐車場(台数とめれる?停めやすい?)
  • 母親学級やマタニティヨガなどの有
  • 口コミ(ネットや周囲の評判)

 

  • 立ち合い可能者(夫や母、義母の立ち合いは可能?)
  • 分娩方法(無痛分娩、和通分娩、フリースタイル分娩、水中分娩etc)
  • 撮影(陣痛、産後はカメラやムービーOK?)

 

  • 部屋(個室or大部屋)
  • 部屋の設備(テレビ、コンセント、風呂、トイレetc)
  • 病院独自のサービス(産声CD、3Dエコー写真、エステetc)
  • 面会時間、面会者(家族以外も面会可能?面会時間は?)
  • 食事(祝い膳アリ?おやつ付き?料理の評判は?)
  • 母子同室?別室?
  • 完全母乳?ミルク混合?


まとめ


産院はたくさんありますが、こうやって少しずつ絞っていくと、

意外と自分の条件に合った産院は少ないです。

妊娠してから慌てて探すより、妊娠前からある程度目星をつけておくことを

おススメします。もちろん途中で産院を変えることもできるので、

やっぱり今の病院と相性が良くないなと思った妊婦さんも検討してみてください。

ただ、人気の病院などは分娩予約がすぐに埋まってしまうので、

すでに妊娠中の方や転院を検討している方は早めの行動をおススメします!

出産はとってもとっても大変なこと。

少しでも妊婦さんがリラックスして安心して臨める産院が見つかることを

心から願っています。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

ブックマークや読者登録大変感謝です!

とても励みになりますので下記バナークリック是非お願いします!!

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

妊娠したら、死にかけた②妊娠発覚編

f:id:suzuko117:20200426121349j:plain


①未読の方はコチラから

www.suzukodiary.com

 

<妊娠発覚編>

こんにちは、スズコです。

 

2018年12月 妊娠はある日突然に。

 

12月中旬、風邪をひいてしまったのか数日間体調が悪い日が続きました。

風邪かなーと思っていたのですが、2018年12月24日、ふと、突然に
「もしかして妊娠してる?」と思い立ちました。

 

本当に直感のようなものです。


妊娠検査薬を買って、自宅のトイレで試してみると、

 

結果は陽性

 

妊活初めてまだ3か月。こんなに突然に妊娠するものなのと驚きました。
嬉しいという気持ちよりも、戸惑いと驚きのほうが先だった気がします。

 

旦那もそんな感じでした。
「もっと妊娠までに苦労するかと思ったから、びっくり」と。


私たち夫婦への神様からのクリスマスプレゼントだったかもしれません。

 

年末年始で病院が閉まるため、年末行くべきか悩んだものの、
待ちきれずに翌日病院へ。

 

病院と言っても、妊娠ってどこの病院へ行けば良いのか

全然わからなくて、結局私は卵巣嚢腫の経過観察でお世話になった

総合病院へ行きました。

 

たまたま良い病院で、結果的に無事に産まれたから良かったですが、

産院 選びは本当に大事ですよ…。

良かったら下記記事も参考にしてください。

 

www.suzukodiary.com

 

 

病院では、ドキドキしながら内診台にて診察を受けました。

胎嚢は確認できましたが、心拍はまだ確認できなかったので、
結局年明けにもう一度行くことになりました。

 

初めてもらったエコー写真には小さな小さなまるい赤ちゃんが。

これが来年の夏には人間として産まれてくるんだと思うと
とても不思議でくすぐったい気持ちになりました。

 

そして…妊娠って病気じゃないから自費診療だということも

その日初めて知りました。

健康保険、使えないんですね。

 

初診エコーしてもらって5000円くらいだったと思います。

 

 

 ...③へ続きます。

www.suzukodiary.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

ブックマークや読者登録大変感謝です!

とても励みになりますので下記バナークリック是非お願いします!!

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

卵巣嚢腫を患った私が3ヶ月で妊娠したオススメ妊活

f:id:suzuko117:20200426120814j:plain

こんにちは、スズコです。

私は20歳の時に突然激しい腹痛に見舞われ、

卵巣嚢腫が発覚しました。

その後手術によって嚢腫は取り除き、26歳の現在まで再発はしていません。

しかし、低血圧で生理痛も重く、全体的に虚弱体質なことから、

妊娠は難しいと思っていました。

 

そんな私が挑戦した妊活を紹介したいと思います。

この記事を読んでいる皆様にも可愛いベビーが授かることを願って…。

 

 

妊活とは

妊娠についての知識を身に着けたり、妊娠に向けて体調管理を心がけたり、

妊娠するための取り組みのことです。

 

出産を考慮して今後の人生設計を夫婦で立てるのも立派な妊活だと思います。

 

私にとって妊活とは、病院に行って不妊治療を行うことだと思っていましたが、

妊活について調べるうちに、病院へ行く前に、

夫婦二人でできる妊活があることを知りました。

私がやった妊活はプレ妊活に近いかもしれません。

 

 

私が試した妊活

 

①日常生活を見直し、規則正しい生活を心がける。

★運動不足の解消→血流が悪いと生殖機能に悪影響なため、意識的に運動を日常生活に取り入れました。私の場合は、普段エレベーターを使うところを階段にしたり、

1日1万歩歩いたりしていました。

 

★早寝早起き→23時に寝て、6時に起きるという早寝早起きを心がけました。

 

健康的な食事で適正体重を維持する→母親が肥満だったりやせすぎだったりすると、胎児が太りすぎ・やせすぎになる恐れがあります。

 

私は独身時代は夜は飲み会だったり外食だったりと不健康な食生活をしていたので、結婚を機に野菜中心の自炊を心がけました。

 

②ストレスを減らす

ストレスが多いと、女性は女性ホルモンが乱れ、男性は精子の数が減少します。私と夫は仕事の関係で毎日1時間ほどしか家で顔を合わすことがなかったので、

その1時間のリラックスタイムを大切にするよう心がけていました。

 

私たちは二人一緒にあったかいお茶を飲んでほっこりするのが好きだったので、

二人の時間が合えば、よくお茶を一緒に飲んでました。

 

妊活を始めてからは、葉酸や鉄など栄養補給をしっかりサポートしてくれる

【母なるおめぐみ】 というお茶を愛飲していました。

 

私が妊活を始めたとき、ちょうど職場の先輩が0歳を子育て中で、

おススメだよと少し分けてくれたんです。

 

私はハーブティーって実は苦手だったんですが、これはクセが強くなくて 

すごく飲みやすいんです!!

 

厳選した北海道の小豆と10種類のオーガニックハーブを配合した

ブレンドティーになります。

 

もとは母乳育児がしたいママのためのお茶なので、

赤ちゃんにやさしい栄養素がたくさんつまっています。

 

ノンカフェインなので、妊娠中・授乳中も安心して飲めます。

継続して飲んでいるおかげかわかりませんが、

私は母乳がでなくて困ることはありませんでした。

 

③自分の時間、夫婦の時間を楽しむ!!!!

前述の「ストレスをためない」にも近しいですが、

子供が生まれたらしばらくできないであろうことを

おもいっきりやりました!!

 

私は妊娠~出産まで絶望的な過程だったので、結果的に

この妊活期間の夫婦の思い出が出産まで

かなりの励みになりました。

7年間遠距離恋愛をしていたので、計9年付き合っていたわりには

二人の思い出って少なかったんですよね。

 

水族館へ行ったり、ドライブしたり、外食したり、海外旅行へ行ったり…

ほんとうに夫婦で休日のたびに出かけていました。

 

それと同時に、一人時間も思いっきり満喫しました!

カフェに行ったり、ウィンドウショッピングしたり、

友達と飲みに行ったり…

 

ベビが生まれて今の生活も非常に満足していますが、

今は全くといっていいほど自分のための時間をまとまって取ることができません。

 

妊娠前までに思いっきり子供のいない時間を意識して

楽しんだからこそ、今自分の時間がなくても

不満にならないのかなとも思います。

ストレスも解消されるし、悔いも残らないし、一石二鳥の妊活です!

 

 

 

④体のメンテナンスをしておく

私は産婦人科と歯医者へ行きました。あと、保健所でエイズ検査もしました。

産婦人科へ行ったのは、妊娠してから

卵巣嚢腫の再発に気が付いたら、大変だ!と思ったからです。

再発はしておらず、そのほかの疾患がないことも確認できたので、

気持ち的にかなり安心して妊活できました。

 

疾患があったらあったで、治療してから妊活するなり、

病気を考慮しながら妊活したりと色々対策がとれるので、

妊娠前に自分の体を知っておくことは

とてもとても大事なことだと思います。

 

エイズ検査をしたのも同じ理由です。

輸血感染等性交渉による感染以外にもエイズに感染することはあるため、

自分の大切な夫やこれから生まれてくる子供を

守るためにも、自分がエイズかどうかを

確認しておくことは大事なことだと思います。

 

あと歯医者は、妊娠中歯がもろくなると聞いたのと、

産後は産後でゆっくり歯医者へ行けなくなると思ったからです。

検診とクリーニングをしてもらいました。

 

 

後悔していること

もっと早くから葉酸を取っていればよかった!

 

いや、これ、同じ後悔しているママさんけっこういるんじゃないかなと

思います。 

 

私は妊娠してから葉酸を取り始めました。

大学の時に薬局でアルバイトしていたので、

葉酸=妊婦が買うものと思っていたからです。

しかし取り始めてから知ったのですが、

葉酸は接取後すぐに、

最適な血中濃度を満たせるわけじゃないんです!

妊娠時に必要だったり不足しがちな栄養素は、少なくとも妊娠1か月前から

摂取してないと遅いんですよ…涙

 

妊娠中はちょっとしたことでもナイーブになるので、

そのことを知ったときは無事に産まれてくるか心配で心配で

たまりませんでした。

 

なので、この記事を読んでいるみなさまは、

妊活を始めよう!と思った段階で、

ぜひ葉酸を摂取することをおススメします。

 

私はつわりがひどく外出がほとんどできなかったので、

ネットで定期購入していました。

私が買っていたのは、初めてのたまごクラブで紹介されていた、

【送料無料】AFCの葉酸サプリメントです。

 

 

あえてAFC葉酸サプリを購入していたのは、

葉酸だけでなく、カルシウム、鉄、12種のビタミンやミネラル

一度に摂取できるからです。

ひとつひとつバラバラで購入し、毎食大量のカプセルを飲むのは大変ですが、

これなら1カプセルにぎゅっとつまっているので、手軽に摂取できます。

 

8年連続葉酸の口コミ件数No1で、

たまごクラブやひよこクラブなど大手の雑誌にも掲載されているので

安心感があったのも決め手のひとつです。

 

葉酸は普段の食事だけで一日の必要量を摂取することは

かなり難しいです。

食品中の葉酸は食材を水で洗ったり、熱を加えたりすると

食べるときには含有量が半分近くに減ってしまうからです。

 

ましてやつわりのときは、普通に食事をとることすら辛いので、

ぜひぜひサプリで栄養を補うことをおススメします。

 

妊娠するまで私は、サプリメントで栄養を取るのに

抵抗がありました。

しかし、子供を無事に産むためには、

なにがなんでも栄養を取らないといけない!と

思ったので、妊娠してからは積極的に AFCの葉酸

摂取していました。

 

結果的に、とっても元気な男の子が生まれ、

8ヶ月の今もすくすく育っています。

 取らないよりかは取っててよかったなと思いますし、

授乳中こそ栄養は必要なので、

今でも AFCの葉酸サプリメント は愛飲しています。

 

さぁ妊活を始めてみよう

妊活を始めるのに早すぎることはないと思います。

私は26歳で妊活するのは早いかなと思っていましたが、

結果的に元気な男の子を出産できましたので、

やっててよかったなと思います。

 

妊活ってなにしたらいいかわからないとお悩みの方の

足がかりになれば良いなと思います。

 

 妊活から出産までに関しては別途シリーズとして、

あげていきますのでよかったらご参考に!!

 

www.suzukodiary.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

ブックマークや読者登録大変感謝です!

とても励みになりますので下記バナークリック是非お願いします!!

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

妊娠したら、死にかけた①妊活編

f:id:suzuko117:20200426115031j:plain

 

<妊活編>

こんにちは、スズコです。


街を歩くと目にするかわいいかわいい子供たちと、子育てに奮闘するお母さん。

あまりにも当たり前の光景過ぎて、私は、妊娠出産をとても甘く考えていました。

それはそれはとても、とても、とーーーっても。

 

そもそも、臨月まで働けるもんだと思っていました。

 

もちろん、妊娠しても一生懸命働く妊婦さんもたくさんいます。


でも、その裏側には、家や病院から全く出られない妊婦もたくさんいたことを
私は自身の妊娠を機に知ることになるのです…。

 

私が妊娠を意識して妊活を始めたのは、2019年10月。

結婚式も終わって一息ついてからのことです。

 

元々付き合っていた期間が9年と長かったので、

「新婚生活」に対して特に夢も希望もなく、

新婚生活を楽しみたいという気持ちは二人ともあまりありませんでした。

 

かといって、「子供がいる生活」ができるとも思っていませんでした。

 

なぜなら、私は20歳の時に卵巣嚢腫を患い、手術をしていたからです。
(今の夫はその当時から付き合っていたので、

嚢腫のことも理解しての結婚です。)

 

日常生活は普通に送れていましたが、生理痛だけは、
会社を休むほど非常に重いものでした。
そして夫は夫で超脱力系男子で、のんびりやなタイプ。

そんな二人だから、私も夫もなんとなく、

自然妊娠は難しいのではないかと勝手に思っていました。

 

結婚して5年間は自然に身を任せ、それで妊娠しなければ、不妊治療をするのか、
養子を視野にいれるのか考えようということで、結婚式が無事に終わった
2019年9月よりゆるく妊活を始めたのです。

 

 

...②へ続きます。

www.suzukodiary.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

ブックマークや読者登録大変感謝です!

とても励みになりますので下記バナークリック是非お願いします!!

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

自己紹介。

 

はじめまして、スズコと申します。

0歳のわんぱく息子を育てる26歳ママです。

 

パパとは高校生の頃に知り合いました。

わけあって大学卒業までの7年間、ずっと遠距離恋愛をしていました。

 

大学卒業後は就職を機に、晴れて近距離恋愛に。

トータル9年間お付き合いして、結婚しました。

 

今はうさぎと0歳息子と一緒に毎日あわただしく過ごしています。

 

節約好きが高じて、FP2級、プライベートバンカーの資格を持っています。

趣味は、手芸と旅行とカメラです。

 

日々のあれこれや息子の成長記録、今までの備忘録として

ブログを開設しました。

 

どうぞよろしくお願いします。